相愛高等学校 相愛中学校 オフィシャルブログ
行事報告
クラブ活動報告ページはこちら
コンサート活動報告ページはこちら
2012年04月17日

平成24年04月16日 ~仏生会法要(花まつり法要)~

本日、全校生徒が集まり、花まつり法要をお勤めいたしました。

花まつりはお釈迦さまの誕生をお祝いする法要で本来ならば4月8日に行われます。

クラスの代表による献華により、講堂内は花の香りでいっぱいになりました。

 

              20120416_01.jpg

                           献花

 

ご法話は相愛学園の前理事長出口湛龍先生です。

 

              20120416_02.jpg 
                        出口湛龍先生

 

ご法話の中で、相愛の校名の由来、そして、無財(むざい)の七施(ななせ)についてお話がありました。


無財の七施とは

 眼施(がんせ)...優しいまなざしの施し

 顔施(がんせ)...和やかな笑顔の施し

 言辞施(ごんじせ)...優しい言葉をかける

 身施(しんせ)...礼儀正しさと真心こもった奉仕

 心施(しんせ)...感謝の心で人に接する

 床座施(しょうざせ)...席や場所を譲る

 房舎施(ぼうしゃせ)...住まいの施し

であり、お金やものがなくてもできる施しです。

これらの布施(ふせ)をさりげなくできる女性になってもらいたいものです。

ご法話の後、クラス代表により、お釈迦さまがお生まれになった時、天は喜び甘露の雨を降らせた

という伝説にならい、誕生仏を浴仏(よくぶつ)盆(ぼん)と呼ぶ水盤に安置し、柄杓(ひしゃく)で甘茶を

注いでお参りしました。

 

              20120416_03.jpg 
                           灌仏

 

お釈迦さまの誕生をお祝いする法要を通して、一人ひとりがいただいたかけがえのない

「いのちの尊さ」を知り、感謝の毎日を過ごしてもらえればと思います。

2012.04.17
このページの先頭へ