
明日の校外学習で訪れる場所や目的など、各学年からのメッセージです。
中2 ハーベストの丘へ
お花がいっぱいの農業公園ハーベストの丘で、パン・バター作りを体験します。
動物とのふれあいや芝すべりも楽しそうです。
中3 学校から大阪城方面へ
本町から大阪城までの間は徒歩約30分でまず脚力を鍛えましょう。
安全に行動する能力を同時に習得し、景色を楽しみましょう。
高2-1組、高3-1組 京都大学訪問
京都大学を訪問し、知的雰囲気を味わい、学習意欲の向上につなげる。
京都大学総合博物館・付属図書館を見学し、見聞を広める。
高2-2~5組 京阪三条~出町柳散策
三条京阪、神宮道、南禅寺、哲学の道、銀閣、大文字山を背に今出川通りを出町柳へ。
歩く、歩く、新緑の京都を歩こう!歩くのは健康に頭に良い。
楽しく上品に歩きましょう。
高3-2~5組 円山公園~清水寺・東山地区散策
行く春を惜しむ京都の風情を楽しむ・・・という目論見ですが、目的地に時間スケジュールどおりに
到着し、有効な時を過ごしてもらいたいと思います。
受験にも進学にも必要な力の確認になっています。楽しいひとときです。
学校で留守番の藤澤教頭先生より
「おみやげ(話)、待っています。」
広報部 上辻