
平成25年度 相愛高校・中学校乙女祭、テーマを「宙(そら)」として開催いたしました。
吹奏楽部のファンファーレで、開会式を行いました。
校長先生や中高生徒会長のあいさつのあと、学校全員で作った手形によるモザイクアートを披露。
デビルマンに扮した体育科の先生が屋上より、披露してくれました。
今年は校長先生の似顔絵です。
クラスやクラブ、授業の発表を紹介していきます。
理科多目的教室で、高2年1組、高2年3組、放送部が作成した『映画』を上映しました。
高2年1組
高2年3組
放送部
教室の展示の様子です。
高1-2のお化け屋敷はずっと並んでいる人がいるほどの盛況で、中の様子を撮ることはできませんでした。残念です。
家庭科の授業で制作した作品です。
書道の授業で制作した作品と、書道部の作品です。
高3の模擬店、各クラスともおかげさまで盛況でした。
講堂発表の様子です。
高2年5組
演劇部
聖歌隊
アンサンブル部
校庭では、高2-4が発表しました。
同窓会や育友会のバザー、売り上げを学校に寄付してくださいました。
ありがとうございました。
受付で頑張ってくれた生徒たち
受付横での電子オルガン専攻の生徒がウェルカム演奏
他にも、整備委員など様々なところできびきびと生徒たちが動いてくれました。
卒業生も多く来校。担任だった先生と記念撮影!
最後に、閉会式の様子です。
モザイクアートの元での校長先生あいさつ
中高生徒会長あいさつ
2000人近い人が来場してくださり、例年以上に活気ある乙女祭となりました。
ありがとうございました。
来年は今年以上に盛り上がる乙女祭になるよう頑張っていきます。
なお、『中学コーラスコンクール』と『教養講座』の発表の様子はこのあとのブログをご覧ください。
広報部 上辻