
本日、教職員は14時から大阪府消防振興協会による救命講習会を受けました。
目的は心肺停止に陥った人に遭遇したときの応急手当の方法の習得。
講師の先生のお話を聞いた後、心肺蘇生の実習。
胸骨圧迫、人工呼吸の実習
AED取り扱いの実習
一刻を争ういのちを救うために必要なものは、専門的な知識や高度な技術ではなく、あなたの「勇気」です。 あなたの「勇気ある一歩」がいのちを救います。 (今回の講習で配布された冊子より)
皆、2時間半しっかりと講習を受けました。
今回の講習で学んだ「勇気」と「経験」を、万が一の時にしっかりと発揮していきたい!と思います。
教職員一同