相愛高等学校 相愛中学校 オフィシャルブログ
行事報告
クラブ活動報告ページはこちら
コンサート活動報告ページはこちら
2014年06月16日

高3 文楽鑑賞

本日、高校3年生が文楽鑑賞のため、国立文楽劇場まで行きました。 

 古典芸能の鑑賞は、古典の授業2単位時間の扱いです。

江戸時代に作られた人形浄瑠璃は、義太夫節と三味線が奏でる音楽でもあるのです。 

 人形劇を楽しむ、話を理解するといっても、江戸時代の庶民楽しみ、現代の高校生には難解なところもあります。演目「団子売」は、主旋律が売口上、副旋律が子孫繁栄を願う言祝ぎの歌となっています。意味の重奏性を楽しむ文化レベルに驚きました。 

 一方の「丗三間堂棟木の由来」は、熊野詣・復讐譚・アニミズムが綯い交ぜになったお話。義太夫の語りには「古今集」「伊勢物語」「長恨歌」が織り込まれ語りに奥行きが作られています。さらには「補陀楽渡海」を連想させる熊野信仰、信太山の葛の葉伝説にも触れられた夫婦親子の情愛を語る人情ものとなっていましたので、老若男女を問わず、知性の有無を越えて鑑賞できる工夫がなされています。 

 かつての大阪の文化がとても高度なものであったことがうかがえる鑑賞会となりました。

20140616_010.jpg  
20140616_011.jpg
20140616_012.jpg

高校3年 学年団


2014.06.16
このページの先頭へ