
夏期講習第2課題のモチーフは「タンブラーグラスとフランス輸入菓子」です。前回はコカコーラボトルの単一モチーフでしたが、今回は複数モチーフとなっています。
問 題 モチーフ:タンブラーグラスとフランス輸入菓子
与えられた上記のモチーフを台紙上に構成し、鉛筆で描写せよ。
註 ① グラスは立てた状態で構成すること。
② 菓子箱は一旦ふたを開け、内容物を一個取り出し、それも描写の構成要素として扱うこと。 菓子箱は再びふたを閉じ描写すること。 ただし、ふたは一度開けたものであることが分かる ように描写すること。
複数のモチーフを構成して構図をとることは非常に難しいことです。この構図・構成についての講義を2時間行い、初日はデッサンスケールを使い、鉛筆をはかり棒の代わりとして計測するなど、レイアウト(画面構成)で終わりました。2日目から本格的にかたちの制作に入りました。 さすがに一日6時間授業の5日間連続なので、生徒も少々ばて気味でしたが、よく頑張っていました。
美術科 笹 本 仁