
12月3日(水)本日6時間目のHRの時間に、「高2音楽科による中学1年生のためのスペシャルミニコンサート」が開かれました。
音楽科生徒が合唱曲「ガラスの瞳」と「いのちの歌」を披露しました。「ガラスの瞳」は高校2年乙女コンサートで、「いのちの歌」は高校コーラスコンクールで高校1年生音楽科と合同で披露した作品です。
合唱を披露した後は、中学1年生から音楽科の生徒に質問する機会を設けました。1日に何時間練習しますか、今まで練習した中でどの曲が難しかったですか、ドレスを何着持っていますか、などの中学生からの興味津々の質問に音楽科生徒は丁寧に応えていました。 その後は一緒に礼拝を行いました。日々の糧を一緒に読み、念仏を歌いました。念仏はきれいな3部合唱です。
約30分という短い時間でしたが、この交流会で、音楽をより身近に感じたり、自分が頑張るクラブや勉強などにひたむきに頑張る大切さに気付いたりする機会になれば嬉しいです。
高2音楽科