
10月からSOAI教養講座の仲間入りをした「デッサン」も、12月8日の授業で年内は終了しました。
デッサンの授業では「ヴィンテージの輸入コーラ」と「キャンディキャニスター」の制作中です。
デッサンはじっくりと時間をかけて、モチーフ(題材となる描画対象物)を徹底的に観察してゆくものなので、いま描いているこのモチーフは来年に持ち越して制作を続けていきます。
「ヴィンテージの輸入コーラ」は、古典的なスタイルの瓶の面白さや、漆黒の瓶の光沢感が特徴的です。
「キャンディキャニスター」は、ガラスの表面にバラの花の彫刻が施してあり、キラキラと繊細に光り輝く複雑なモチーフです。どちらも簡単に描けるものではありません。
とりわけキャニスターの描写は、焦らず冷静に腰を据えて描いてもらいたいと思っています。
【輸入コーラとキャニスター】
【講座の様子】
【制作の様子】
次回、講座開始は2月6日です。
少し期間があきますが、受講者の皆さんは忘れないように出席しましょう。
美術科 笹本仁