
2月28日(土)、平成26年度 第67回 相愛高等学校卒業証書授与式を、本校講堂において挙行いたしました。
献花
献香
敬礼文・三帰依(聖歌隊)
合掌・礼拝
証書授与
卒業生代表献花
卒業生代表焼香
学業成績優秀な生徒に対して本願寺賞をはじめ大阪府知事賞、日本私学連合会賞、大阪私学連合会賞、また中学高校6年間、高校3年間、高校1年間の皆勤の生徒に対して皆勤賞が送られました。
学校長式辞
理事長祝辞
学園長祝辞
本願寺派総長祝辞
在校生総代送辞
卒業生総代答辞
卒業生斉唱(念仏、恩徳讃、仰げば尊し、蛍の光)
たくさんの来賓の方や保護者の方に見守られる中、厳かで立派な卒業式を執り行うことができました。
卒業式後、「ホテル ザ・リッツ・カールトン大阪」に場所を移して、卒業生、先生、保護者の皆様が参加する卒業記念パーティーを催しました。 パーティーでは、各クラスの卒業生が音楽を演奏したり、みんなで踊ったり、手作りのスライドショーを流したりなど、それぞれ個性のある出し物を披露しました。どれも面白い工夫が施されていて、とても楽しく仕上がっていました。 厳かな卒業式とは一転し、緊張もほどけた様子で和やかなパーティーでした。
改めて高校3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
相愛中学校・高等学校 教職員一同