
本日は、昨日に引き続き新入生オリエンテーションが行いました。
〔高校生〕
高校生は、カウンセリング、人権教育、キャリア教育、生徒指導についての話を聞きました。
カウンセリング(加藤先生)
人権教育(山川先生)
キャリア教育(若生先生)
生徒指導(竹内先生)
カウンセリング: 毎週木・土曜日カウンセラーの先生が来られます。気軽に相談してみましょう。
人権教育: 相愛の建学の精神である「當相敬愛」のごとく、他の人の気持ちを思いやれる人になりましょう。
キャリア教育: スコラ手帳を自分の思った通りに自由に使いましょう。キャリア教育とは幸せを追求することである。
生徒指導: 身だしなみに気をつけよう。正しい服装を心がけましょう。 携帯の使い方を考えましょう。
その後、学校見学を行いました。 新しくなった図書館にも訪れました。早く教室の場所を覚えて迷わないようしましょう。
〔中学生〕
中学生も、カウンセリング、人権教育、キャリア教育、生徒指導についての説明を受けました。
その後、各クラスで自己紹介などをしました。
明日は始業式です。いよいよ本格的に学校生活が始まります。初めて上級生と顔を合わせます。しっかりと挨拶しましょう。 明日は宿題テストもあるので頑張ってください。
広報部