
高2音楽科は明日本山で行われる、宗祖降誕奉讃法要に参加します。
前日リハーサルに、音楽科から4名の生徒が参加しました。
12時30分に学校を出発。
西本願寺に到着。
早く到着しましたので、国宝飛雲閣へ。
お抹茶を頂きに行きました。
お抹茶、和菓子の苦手な生徒たちも正座をして、美味しく頂きました。
その後、会場に移動し声だし、練習。
御影堂に移動し、明日の讃歌衆としてのリハーサル。
夕食を済ませ7時からは、なた練習が始まります。
普段、混声合唱を経験したことのない生徒たちは、少し緊張気味に練習に参加していました。
明日は、11時30分から本番の宗祖降誕会奉讃法要が始まります。
きっと、練習が終われば、中間考査の勉強をしてくれると思います。
音楽科教員