
ご協力いただいているのは東淀川区の徳蔵寺保育園さん。
本校と同じ浄土真宗本願寺派の保育園です。
午前中は乳児組、午後からは幼児組と、一日で異なった年代の保育を体験します。
いよいよ保育がはじまりました。日頃は高校生ですが、今日は「先生」です。
慣れない体験に最初はかなり緊張しています。
今日の設定保育はプール遊び。年齢の低い園児のミニプールの様子です。
「どうやって園児と遊ぼうかな」、と悩みながら少しずつ距離を近づけていきます。
少し大きい園児は屋上でのプール遊び。少しずつスムーズに先生らしく行動できるようになりました。
幼児教育専攻生の一日保育体験は7月31日まで続きます。
この体験で生徒たちの保育に対する意識と意欲はますます高まっているようです。
広報部