
無事インターアクト海外研修ホスト校としての役割を果たして、大阪に帰ってきました。
解団式は台北THAI MALL内で行われました。
国際ロータリークラブ第2660地区の西秀樹委員長から「国際貢献や奉仕の活動をするインターアクト活動ではあるけれど、その前には感謝の気持ちを持たねばならない。まずこうした経験を勧めてくださったご両親に感謝。今回、お世話になったロータリークラブの方々、学校の先生方に。その気持ちを持ちながら活動することが大切なのです。」と、お言葉をいただきました。
我が校でも学びつづけている本当に大切なのは何かということをあらためてうかがうことができました。
帰国便は座席が散り散りになるなどするので、機内に乗り込む前にロータリークラブの皆さんにご挨拶。すると...大阪ロータリークラブの方からホスト校をねぎらう素敵なプレゼントが...。
疲れも吹っ飛びそうなありがたいものでした。研修旅行中、現地語で「謝謝」を繰り返していた生徒たちですが、深々としたお礼を申し述べました。
4日間の旅ではありましたが、充実した研修でした。今後に生きる経験をしたと思います。
インターアクトクラブ顧問