
いよいよ文化祭が一週間後に迫ってきました。
各クラスでは、模擬店の準備や展示、舞台発表などの仕上げにかかっています。 文化祭のプログラムも完成し、生徒の手に渡りました。
前回、文化祭の紹介ブログ(9月11日)にて、生徒会の活動を取り上げた際、テーマが「White」に決まった理由はプログラムで...と紹介しました。
プログラムのはじめに載っている高校生徒会長の挨拶をご紹介します。
私たちは、今年の文化祭のテーマを「White」に決めました。これは昨年のテーマ「Revolution」との繋がりがあります。
昨年のRevolutionによってある意味、白色の新たな土台ができました。真っ白の状態のものを皆さん1人1人にそれぞれの色をつけていってほしいと思い、このテーマに決めました。
なので、開会式の時点ではまだ白色の土台のままです。文化祭が終わるときに、今年の乙女祭はどのようなカラーに染まっているか、とても楽しみにしています!
全校生徒一丸となって、"2015 乙女祭"を盛り上げましょう!!
高校生徒会長 吉倉 はなこ
限られた時間の中で精一杯頑張り、当日は思い出に残る1日にしたいですね!
広報部