先日6/11(土)に開催された「電子オルガンThe Challenge 2022」について、野口先生よりメッセージです。
↓↓↓
The Challenge 2022へご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
初めての方はもちろん、何度も演奏を届けていただいている皆さまにもご参加いただき、ありがとうございました!
小学2年生から中学3年生の皆さまの演奏は、これまで積み上げてきた頑張りや、それぞれのコンクールへの想いが伝わるあたたかな時間でした。
そんな皆さまの姿を見せていただき、私自身改めて音楽と向き合うことの素晴らしさを実感するひと時となりました。
当日、裏方やサポートとして努めてくれた電子オルガン専攻在校生にとっても、いい刺激になったと思います。
今回、在校生は前日に演奏の時間を設け、相愛大学柏木玲子教授からの講評を一人一人が直接聞き、レッスンとはまた違う緊張感の中、自分自身の演奏と向き合える機会となりました。
ご参加いただいた皆さまにも、舞台に立つ経験と、柏木先生からのアドバイスを役立てていただき、今後に繋がる経験となれば幸いです。
皆さまのコンクールチャレンジを応援しております。
電子オルガン専攻 講師 野口真央
音楽科