5月20日(土)午前10時30分より、本町講堂において「親鸞聖人降誕会法要」を学園全体で勤修いたしました。
5月21日は、宗祖親鸞聖人のお誕生日にあたり、例年学園全体で親鸞聖人のお誕生日をお祝いいたします。
中高からは中学1年生、高校1年生、ならびに中高聖歌隊および中高生徒会執行部が参列し、相愛大学3学部の1回生を加えての盛大な法要となりました。
敬礼文・三帰依
三奉請
奉讃文
高校生代表焼香
中学生代表焼香
また、金児暁嗣理事長より「當相敬愛」の建学の精神に関するご法話をいただきました。
最後に参列者全員で「宗祖降誕会」を歌い、法要を終えました。
コロナの制限が解除され、従来の形に戻り、音楽法要も参列者全員が大きな歌声の中で勤修できたことが何よりもうれしい法要でした。
宗教部