8月8日(木)第63回大阪府吹奏楽コンクール大阪府大会がフェニーチェ堺で開催されました。
本校吹奏楽部は、7/24に行われました北地区大会高校小編成の部で金賞をいただき代表に選出していただきました。エントリー曲は地区大会と同じくジョン・マッキー作曲「ストレンジ・ユーモア」で、プログラムの1番目に演奏です。
朝7時30分に集合し、最後の合奏練習をしました。
10時50分に楽器の搬出を行い、ホールに12時30分に到着しました。
この会場は初めてのホールでしたが、楽器ケース置き場や楽器搬入口がとても広く、快適な運営がされていました!
その後、本番直前にチューニング室に入り、最後の音出しを行いました。
最後の音出しは、とてもきれいな小ホールで、音出しを20分間行いました。
本番が始まりました。
地区大会と比べてホールが広く、いつもと違うホールの響きに戸惑いながらも、最後まで緊張感を持ちながらの演奏をすることが出来ました!
本番終了後、急いで楽器を片付け、楽器搬出後、帰校しました。
そして地区大会と同じく、部員一同で大阪府吹奏楽連盟ホームページの発表をみました。
結果は、「銀賞!」です。
部員一同、やり切ったことと思います。
音程や管打楽器のバランスを考え旋律を表現するのに苦労しましたが、楽しんで演奏出来るようになってきていました。
この結果は、部員も顧問も次の課題を頂いたと感じています。
保護者の皆さまをはじめ、OGやたくさんの方々のご協力を頂戴しました。
誠に有難うございました!
お盆休みが開けると、イベントでの演奏が続きます。
8/21(水)17時30分より「北御堂第52回盆踊り」のオープニング演奏、
8/31(土)10時より北御堂にて、宇宙の映像に合わせて「天文音楽コンサート」で演奏します。
9/4(水)15時から大阪ステーションシティ、ノースゲートビル2階中央アトリウム広場にて開催されます「令和6年秋の列車内安全活動強化期間 合同セレモニー」にて、演奏させていただきます。
引き続き、ご声援の程よろしくお願いいたします!
吹奏楽部