9月30日(月)に校外学習で海遊館に行きました。
遅刻や欠席もなく、無事に全員そろって入館できました。入ってすぐに1番上のフロアまで続く長いエスカレーターに乗りました。館内は、様々な魚を見ながら出口に向かって降りてくる仕組みになっています。中ではグループ行動をしました。かわいい魚たちとたくさん写真を撮ったり、スタンプラリーをしたりして、楽しんでいる様子でした。
様々な水槽を見学した後は、ジンベイザメに関する講演会を聞きました。ジンベイザメの生息地や餌の食べ方、体内の仕組みなどを学びました。知らなかったことばかりで、生徒たちはとても驚いていました。そのあとは昼食をとり、お土産を買ったりしました。
最後はサンタマリア号という遊覧船に乗りました。きれいな景色とともに、近くのUSJが見えた時には大興奮でした。
初めての乗船で少し船酔いをした生徒もいましたが、無事に校外学習を終えることができました。
中1学年団