2025.07.27
行事報告

令和 7年度 能登半島地震復興支援ボランティア 第1日

本校は浄土真宗本願寺派の宗門校として、自分自身のいのちの尊さに目覚め、さらに自他ともに心豊かに生きられる社会の実現に貢献できる女性の育成を目標としています。
その「心の教育」の一環として、昨年度に続き、今年度も能登でのボランティア活動に2泊3日の予定で参加しています。

第1日目となる今日は、学校で出発式を行った後、バスで能登半島へ向かいました。
約6時間をかけて、滞在中お世話になる七尾市の「美湾荘」に無事到着。
到着後は結団式を執り行い、明日からの活動に向けて気持ちを引き締めました。

猛暑の中での活動となりますが、安全に配慮しつつ、復興のための一助となるよう尽力したいと思います。

メディア.jpgメディア (1).jpg

一覧へ戻る