中学3年生の探究学習では、「ソーシャルチェンジ」を実施しています。
前回の探究学習で個人ワーク+グループワークを行いましたが、さらに磨きをかけていきます。
いつものお約束
・他人の意見を否定しない
・自分の意見を否定しない
・なんでもいってみる
テーマは「困っている人を助ける」。
どこに原因があり、その原因の原因は何か、深堀りをしていきます。
つぎに、その原因を解決するためのアイディアを、思いつくままに書き出していきます。たくさん書き出すことで視覚的にも全体の把握・分野別にまとめることにも役立ちます。
グループ内で共有しながら、1つに焦点を絞っていきます。
最後に、2グループごとにペアを組み、発表 ⇔ 評価 を行いました。発表を終えてからの振り返りを通して、自分たちの伝えたいことが相手に伝わったかなどを確認しました。
回を重ねるごとに、少しずつみなさんのスキルも上がってきたのではないでしょうか。物事の中身を捉える力、身につけていきましょう。
中3学年団