ニュージーランドに留学中の生徒から、レポートが届きました!
ニュージーランドに留学してから約半年が経ちました。そして、二週間前からターム3が始まっています。
私は今学期から英語、社会、理科のクラスが上がり、一般生徒と同じクラスに入ることが出来ました。社会は歴史に授業変更をしました。
一般クラスでの授業は、授業スピードも早く、みんなのペースに追いつくことは非常に大変ですが、友達や先生に教えて貰って理解を深めています。特に歴史の勉強は専門用語や人物名など知らない言葉が多くて、日本語で理解することも難しいのですが、先生が授業で使用しているスライドや動画を見て、知識を詰深めています。
ターム2に比べると友達も増えて、沢山の友達と食事をしたりお話をしたりしています。また、前回の学校で知り合った友達との交流もあるため、他校の友達とも遊びに行ったり、オンラインゲームをして楽しんでいます。
ホストファミリーとは、イベントに参加したり、ビーチへ散歩に出かけています。特に最近は寒さの関係もあり家に居ることが多いので、みんなで映画を観たり、料理をしています。先週はWarak Enab とMahshiというアラブ料理を作りました。色んなのアラブ料理を作って貰ったり、一緒に作ったり、外食して食文化を楽しんでいます。