長崎県長崎市にある長崎県立総合体育館にて、8月22日~8月24日の期間に令和7年度全国中学校体育大会 第56回中学校体操競技選手権大会 が開催されました。
初日22日の開会式には、長崎県諫早市出身で元世界王者の内村航平さんが登場しました。素晴らしい「ゆか」の演技を披露し、選手達からの質問にも答えてくれました。
「今日ここにいるってことは、皆さんとても価値があること」。選手達に素敵なエールを送っていただけました。
本校では中学3年生の西山実沙、中学2年生の柴田葉月、藤後七海、南埜佑芽の4人が団体競技で、中学2年生の桑江優梨が個人競技でそれぞれに見事な演技をしてくれました。
そして団体総合1位で優勝、相愛中学校は念願の3連覇を果たすことができました!
その他、個人総合や種目別でも以下の成績を修めることができました。
成績結果の詳細は以下の通りです。
【第56回中学校体操競技選手権大会 結果】
団体総合 第1位 (3連覇)
西山 実沙 個人総合 第1位
種目別 跳馬 第1位
段違い平行棒 第12位
平均台 第1位
ゆか 第3位
南埜 佑芽 個人総合 第1位
種目別 跳馬 第3位
段違い平行棒 第1位
平均台 第2位
ゆか 第30位
藤後 七海 個人総合 第4位
種目別 跳馬 第28位
段違い平行棒 第5位
平均台 第7位
ゆか 第5位
今後の活躍に期待しています。
これからも器械体操部の応援をよろしくお願いいたします。
器械体操部顧問