校外学習で中3学年は、午前中に相愛のすぐ近くの「セント レジス ホテル 大阪」を訪問させていただきました。大阪でも数少ないラグジュアリーブランドのホテルに皆さん興味津々。
ジュースやおいしいお菓子で、素敵なおもてなしをしていただけました。
セント レジス ホテル 大阪の歴史や、大切にしていることを学び、その後は実際に宿泊するお部屋を見学させていただきました。
そして、実際に自分達でベッドメイキングも体験。うまくできましたか?
最後にセント レジス ホテル 大阪の総支配人からのご挨拶。
英語でのお話に皆さん緊張していましたが、とても暖かく親しみやすい笑顔・雰囲気に皆さんも引き込まれました。
生徒・教員に向けて一人ひとりにお手紙も書いてくださりました。
オータムスクールや修学旅行でお世話になった、ホテル側によるプロ目線の「おもてなし」の大切さや極意を学ばせていただき、貴重な経験となりました。
昼食を済ませて、午後は古くから大阪の観光地として有名な新世界の通天閣へ。
一度は見たことがあるはずの通天閣ですが、中に入ったことはない人ばかり。展望台に昇って大阪全体を見渡せました。
そして各々が通天閣を楽しんでいました。
通天閣から降りた後は「様々な顔」を持つ大阪を実際に目で見て、肌で感じました。
普段訪れない場所に行く貴重な体験となったはずです。
今後の人生において一つの糧になってくれることを願います。
中3学年団