中学3年生の探究学習では、「ソーシャルチェンジ」を実施しています。
テーマは「困っている人を助ける」。
前回までの探究学習の活動を磨き上げ、ポスター発表にむけての準備をしていきます。
視野・考えを広げるために、社会で抱える問題解決に取り組んだ「チェンジメーカー」の記事に目を通します。
どんな課題があり、解決のためにどう取り組んだか、「課題→解決方法」の流れを確認できました。
探究学習ではすっかりおなじみの、個人で考える→グループで共有。
ポスター発表のための、プレ発表を行います。発表者はもちろんのことですが、「聞く人」のリアクションがポイントです。疑問点を率直に、ポジティブな意見として投げかけます。完成度を高めていく上で、自分たちでは気づかなかった課題・ポイントが新たに発見できた様子でした。
次回、みなさんのポスターを楽しみにしています。
中3学年団