5月24日、25日のHRで、探究学習(ソーシャルチェンジ)を行いました。

「探究」とは、仲間と力を合わせ、考え、行動し、自分たちらしい答えを見つけることを体験的に学ぶプログラムです。

1時間目は、今からすることの意義や、取り組み方の説明を先生から受け、実際に課題について話し合いをしました。
001.jpg  002.jpg


グループの中で、リーダー、計時係、記録係、ムードメーカーの役割分担を行い、いざスタート!
提示された課題に対して、各々が付箋に意見を書き・・・
003.jpg  004.jpg

005.jpg  006.jpg

意見を共有し、まとめていきます。たくさんの意見で模造紙がいっぱいです。



2時間目は、それぞれのグループで出た意見の問題点や解決策を、プレゼンシートを用いて考えていきました。それを元に、次の時間に行われる発表の仕方を話し合いました。みんなどうすれば伝わるか、和気あいあいとした雰囲気の中でも真剣に取り組みました。
007.jpg  008.jpg

009.jpg  010.jpg



3時間目は、2分間のプレゼンテーションです。
各グループの発表を聞き、プレゼンテーション評価シートに記入していきます。評価は、「すごい!(驚き)」と、「なるほど!(納得)」を5段階で評価します。
011.jpg  012.jpg

013.jpg  014.jpg

015.jpg  016.jpg

017.jpg  018.jpg

019.jpg  020.jpg




グループのリーダーが、みんなからもらったプレゼンテーション評価シートの点数を集計し、グループの合計点を計算します。点数を先生に報告し、今回の発表のグランプリを決定します。

いざ、発表! グランプリグループ、よく頑張りました。
021.jpg



最後に、これまでの授業の振り返りを行います。方法は、「お互いを褒め合う」ということ。どの場面でのどのような言葉・行動が良かったかを伝えます。
022.jpg  023.jpg

024.jpg  025.jpg

026.jpg

普段褒められることが少ないのか、みんな褒められて照れくさそうです。でも、嬉しそう!


3時間にわたって行った探究学習ですが、初めての試みで、はじめは戸惑っていた生徒もだんだんと意見を言えるようになり、積極的に発言する姿も見られるようになりました。

次回は7月に予定をしています。

                          
 中3担任団