「沙羅の木だより」その39


令和元年12月3日


 11月29日(金)放課後、相愛中学校音楽科進学コース・相愛高等学校音楽科、電子オルガン専攻生によるコンサート「GIFT宙(そら)」が開催されました。アニメからクラシック、J-POPに至るまで幅広いジャンルの名曲にチャレンジし、皆さんすばらしい演奏を聴かせてくれました。それにしても、電子オルガンって、何であんなにたくさんの音色が出るのでしょうか? 私のような凡人には、その仕組みがよくわかりませんが、まさに「ひとりオーケストラ」の世界、とても楽しい演奏会でした。電オル専攻の皆さん、お疲れさま。

20191203_saranoki_01.jpg

 月が替わって12月1日(日)、相愛中学校「第2回入試プレテスト」を実施いたしました。大勢の小学6年生の皆さんにご参加いただき、国語と算数の問題に取り組んでいただきました。プレテストは、相愛中学校の入試問題の傾向と対策を把握するとともに、入試本番に向けて雰囲気に慣れるという点でたいへん役立つものです。受けていただいた小学生の皆さん、付き添っていただいた保護者の皆さま、どうもありがとうございました。今回分の復習講座は、12月14日(土)に実施いたします。また、新年1月11日(土)には、中学入試直前対策講座を開催いたしますので、こちらの方にもぜひご参加ください。


 実は、12月1日は「第9回大阪マラソン」の開催日で、ここ本町でも御堂筋を駆け抜けるランナーたちに、沿道から大きな声援が飛んでいました。国内外に大阪の魅力をよりアピールしようと、今回から大阪府庁前をスタート、大阪城公園をゴールとするコースに変更され、従来の中央公会堂や京セラドーム大阪のほか、造幣局やあべのハルカス、四天王寺といった名所が加わりました。走ったランナーは約3万2千人、各界の著名人も数多く参加し、大いに盛りあがったようです。大阪マラソンはチャリティーへの協力を求めており、募金額は年々増加し、今年は2億円を突破するのではと言われています。本校教員のなかにも、先日の神戸マラソンを走った猛者がいるのですが、大阪は抽選で外れたと悔しがっていました。聞くところでは、2019の抽選倍率は4.3倍だったとか。皆さんもご存知のことと思いますが、抽選で見事当選した人は参加料を納めるわけですが、大阪マラソンの場合、その額は10800円だそうです。つまり、10800円を支払ったうえで、42.195キロメートル走るのです。マラソンは一度走ると、また走りたくなるものらしいのですが、凡人の私には到底マネすることは出来ません。


 さて、期末考査がこの6日(金)から始まります。中間考査に比べると、科目数が多く出題範囲も広くなるので、生徒の皆さんはぜひ早めの試験勉強に取り組んでください。それと季節柄、体調管理には十分気をつけて、うがいに手洗い、マスクの着用など、カゼやインフルエンザ予防に努めてください。考査が終われば冬休み、そしてお正月です。あと一息、がんばりましょう。